高校の定期テストはOKだけど、模試はイマイチな場合にやるべきこと【単語・文法・長文】

高校の定期テストはそれなりにできる。でも、模擬試験になると、いまいち結果が出ない。さて、どう勉強をすすめていこうか・・・。そのように考えている高校生のみなさん、多いのではないでしょうか。 それぞれの方の状況により、やるべ… 続きを読む 高校の定期テストはOKだけど、模試はイマイチな場合にやるべきこと【単語・文法・長文】

投稿日:
カテゴリー: 高校生

コミュ英語2Landmark/Lesson1対応の英語⇔日本語クイズ

コミュニケーション英語2の教科書Landmark・Lesson1のミニテストのようなものを作成してみました。 実際には、Monoxerでクイズ形式で使っていますが、英語から日本語、日本語から英語にする練習(復文と言う場合… 続きを読む コミュ英語2Landmark/Lesson1対応の英語⇔日本語クイズ

コミュ英語2Element/Lesson1対応の英語⇔日本語クイズ

コミュニケーション英語2の教科書Element・Lesson1前半部分のミニテストのようなものを作成してみました。 実際には、Monoxerでクイズ形式で使っていますが、英語から日本語、日本語から英語にする練習(復文と言… 続きを読む コミュ英語2Element/Lesson1対応の英語⇔日本語クイズ

きめる!共通テスト日本史(学研)共通テストに限らず、色々使える

今回は、「きめる!共通テスト日本史(学研)」のいろいろな使い方・特徴などについての話です。 大学入試全般〜中学入試にも使える?! 「きめる!センター日本史」というタイトルの通り、大学入試センター試験に対応した参考書です。… 続きを読む きめる!共通テスト日本史(学研)共通テストに限らず、色々使える

投稿日:
カテゴリー: 高校生

高校の平均評定・どうする?どうなる?どの受験形式でも対応できる戦略は?

今回は、通知表の平均評定の話。そして今回は、高校生版です。大学受験で、一般入試では、通知表はほんのごく一部を除いて、全く関係ありません。ただ、指定校推薦や、内部進学を考える場合、必要になってきます。 「通知表の評価が、思… 続きを読む 高校の平均評定・どうする?どうなる?どの受験形式でも対応できる戦略は?

投稿日:
カテゴリー: 高校生

高校レベルの英語参考書・どれを選ぶ?2つのポイントと、レベル別・分野別の例

レベルと目的 英語に限らず、学習参考書を選ぶ際に注意すべきポイントで重要なのは2つです。 それは、1、レベル2、目的 自分に合ったレベルかどうか?どのような目的・目標・用途で使うか? ここに注意しましょう。 ここを注意し… 続きを読む 高校レベルの英語参考書・どれを選ぶ?2つのポイントと、レベル別・分野別の例

総合英語・総合英文法の本は、辞書的に使う・気になる項目を調べる

英語・英文法・語法の参考書で、「〇〇総合英語」という名前の本が、いくつか出ています。 総合英語 主なものとしては、 SKYWARD総合英語(佐藤誠司・桐原書店)アトラス総合英語 英語のしくみと表現(桐原書店)深めて解ける… 続きを読む 総合英語・総合英文法の本は、辞書的に使う・気になる項目を調べる

「真・英文法大全(関正生)」【厚いからこそ読みやすい・使い方の注意点は?】

2022年3月30日に出版された、「真・英文法大全」。 スタディサプリでおなじみの、関正生先生の参考書です。 高校生以上向けの総合英文法書で、900ページと分厚くなっています。 分厚くなっていますが、レイアウトから工夫さ… 続きを読む 「真・英文法大全(関正生)」【厚いからこそ読みやすい・使い方の注意点は?】

システム英単語・単語集−カタカナ・語源・連想でひと工夫して覚えやすく

今回は、大学受験向けの英単語集「システム英単語」について。 定番の単語集で、使っている人も多いと思います。あるいは、高校などで使っていて、定期的に小テストがあるという人も多いかもしれません。 そこで、今回は、単語の覚え方… 続きを読む システム英単語・単語集−カタカナ・語源・連想でひと工夫して覚えやすく

高校英文法基礎パターンドリルを上手く使う・スピーディー進めて慣れる

はじめに 今回は、「高校英文法基礎パターンドリル」(文英堂)について。東進・Z会講師の杉山一志先生の著作です。 高校英文法の入門的な参考書です。様々なウェブサイトでも紹介されていることもあり、持っている方も多いかもしれま… 続きを読む 高校英文法基礎パターンドリルを上手く使う・スピーディー進めて慣れる